SSブログ
前の10件 | -

札幌から気まぐれ帯広方面へカレーを食べに行くツーリング [ショートツーリング]

2017年6月17日(土)

久々の連休ってこともあるし、外は快晴!
予定では道東大周遊の予定でしたが。。。

華麗に寝坊(笑)
起きたら11時、さらに布団から出たくない病患者なので、カーテンも開けずに数時間もぞもぞ。

Twitterとかやって、どうしようかな~と思いながらももぞもぞ。

したら教え子(卒業生)から「先生~ドライブ行きたい~」と。
まぁ、優しいσ(-_-)ですから、OKしましたよね。えらいよね、σ(-_-)。
でも、その教え子はオホーツクの某所で勤務してる子。
なので、次の日車で行くということにして、こんな快晴の日にバイクに乗らないのはもったいない!ということで、日帰りで400km程度のツーリングをしようかなと。
σ(-_-)の感覚では400km程度はショートツーリングですからね??
何とか布団から脱出し、午後1時にスタートです!遅いなぁ、相変わらず(笑)




札幌→(R274など、約35分)→長沼・あいチュらんど→(道道3号など、約35分)→夕張・鹿の谷3丁目食堂
とりあえず東へ向かってみようかと。
さすがに天気もいいので走り出して早々からすごいバイクの数。
ほとんどはすでに目的地着いて帰るか次向かってる途中でしょうねぇ。
まさか、こんな時間スタートなんてそうそういないでしょうね!

天気もいいし、暑いのでソフトクリームを食べたい気分になりました。
そこで、長沼の「あいチュらんど」でまきまきソフトクリームを食べようと。

一路長沼へ向かい、到着です!
40.jpg
ここではソフトクリームかクレープかいつもめっちゃ迷うんですけど、今回は即決で
41.jpg
ソフトクリーム(300円)をオーダー。

いつものことながら甘さ控えめでくどすぎず、おいしい!
量もたっぷりだし、軟すぎないのとコーンにソフトクリームが溶けた水滴を受ける部分がついてるので食べやすい!
めっちゃ混んでました。そりゃ、こんな暑い日はソフトクリームが恋しいですよね!

てことで満足したσ(-_-)なのでしたが、バイクはもう少し東へすすめます。

お隣の由仁町が誇る川「ヤリキレナイ川」の横を走って由仁町の市街→栗山町に入ってすぐ夕張への道を走り、快適ペースで夕張駅前に到着です。
来た理由はふとカレーそばが食べたくなったから。。
42.jpg
てことで駅前の「バリー屋台」という複合店の中にある「鹿の谷3丁目食堂」に入ります。

注文してたばこ休憩をしながら10分くらい待つと
43.jpg
カレーそば(大盛)&ライス 900円が登場です!
σ(-_-)はカレーそばを食べて、ときたまライスをスープカレー風にカレー出汁に浸して食べるのが好み。
てことで、ちょっと濃い目のカレーとそば、そして玉ねぎとバラ肉の食感を十分に味わいながら食べました。
夕張はカレーそばで売っていて、何店舗かカレーそばを出している店があります。
昔夕張に「藤乃屋」という店があって、そこのカレーそばが評判だったのですが、店を閉めるにあたり、味を受け継ぎたいという人や独自のカレーそばを出している店など、夕張をカレーそばの町にしようとできたのが今のカレーそばです。
店ごとに特徴があるので、いろんな店を回ってみるのもいいかもですよ!

さ、もう3時、次の目的地に出発しましょう。あ、目的地なんて決めてませんが(笑)




夕張→(R274、道東道占冠~清水、約2時間)→鹿追・道の駅→(R274、約15分)→〇〇〇〇川→(R274、約30分)→ナイタイ高原牧場

とりあえず夕張からどこへ行こうかと。芦別方面でもいいし、帯広方面でも。
でも、せっかくここまで来たから帯広まで行っちゃおうかな、と帯広行き決定。
時間すでに3時で、7時には日が落ちるというのに帯広へ。

てことで、順調にR274と道東道を走ります。道東道はペースが超速くてついていくのが精いっぱい。。。
1車線なので速い車についてペースを守りました。
無料区間の占冠~十勝清水だけ利用して、あとは再びR274に復活。
鹿追の道の駅で
44.jpg
ちょびっとタバコ休憩をしたあと、再びR274を士幌方面へ。
とりあえずナイタイ高原牧場か鹿追かんの温泉でまったりするかの2択でしたが、かんの温泉入ると間違いなく帯広到着が遅くなるので、今回はナイタイを選びました。
その前に鹿追町が誇るスーパー観光地があるので、こちらに寄ります。
45.jpg
この川です。別になんの変哲もない川なのですが。

名前が
46.jpg47.jpg
ポンチン川!!
先出の「ヤリキレナイ川」と並ぶ北海道の超有名な川です。
ポン(小さな)チン(皮の加工場のあるところ)という意味だと思います。(アイヌ語)
でも、いい名前の川ですよね~。
またチン、が「の加工場」っていうのも乙じゃないですか?(笑)


・・・大変失礼いたしました。。。
周りの景色も
48.jpg
防風林がいっぱいあってきれいですよ!

では、R274をまた走ります!
ここから30分も走ればナイタイ高原牧場に到着します!
それにしても虫が多い、おにゅうのヘルメットが虫だらけになってしまいました。。。

え~っと、ゲートは開いてるな。。ん??
50.jpg
現在時刻6時5分、ギリギリセーフ!
てことで、登っちゃいますよ!

とにかくこの道路、ひたすら牧場の中のアップダウンと高速コーナーメインなので、日本を走っている気が全くしません。
55.jpg
帰りに撮った写真ですが、こんな道が延々と続きます。
7キロ上ったところにある駐車場には

53.jpg

車は1台もいません!σ(-_-)一人貸し切りナイタイ高原!
駐車場も贅沢に使わせてもらい
51.jpg52.jpg
こんな感じでバイクと景色を両方つっこんでみました。
もちろん、お客さんは一人もいないので、一人で
54.jpg
芝生に寝そべり、SNSしたり、空の雲を眺めたり、景色を楽しんだり。
贅沢なひとときを過ごしました。
20分くらいで後にして帰りも
56.jpg
道路の途中で写真を1枚。どこで撮ってもいい景色が撮れます。

さて、帯広市内へ行っちゃいましょう!



ナイタイ高原牧場→(R241など、約40分)→帯広(クランベリー&帯広競馬場&インデアン札内店&オベリベリ温泉水光園)

ここからはR241を南下していきます。
途中士幌で限定のポテチを買い忘れた。。。めっちゃおいしいのに。。。
音更でガソリンを入れて(ここまで292㎞走行、ガソリン10.5リットル給油)そして帯広市内に入り、教え子に約束していた
59.jpg
「クランベリー」の
58.jpg
スイートポテトを購入。

なんて学生思いな先生なんでしょ!σ(-_-)!!(笑)

ついでにσ(-_-)自身も
57.jpg
ソフトクリーム(140円)を購入。
140円、小さいけど侮るなかれ、これもなかなかの絶品ですよ!
小さいのですぐ食べられちゃう、ちょっと食べたい人にはお勧め!

んで、せっかく7時台に帯広着いたし、ちょっと勝負したいな~と思って
60.jpg
帯広競馬場に来ちゃいました(笑)

端的に成績を申し上げますと。

2着に変なの来たせいで負けました。。。

はい、トボトボと引き上げて、カレーを食べに行きます。
帯広といえば「インデアン」のカレーを食べないと!って感じなのですが、その中でも一番うまいのでは?とよく言われる「インデアン札内店」へ行きます。
61.jpg

先ほど勝負に敗れたので
62.jpg
インデアンカレー大辛大盛(550円)を注文です。
負けたのでカツは抜きです。

まぁ味に関しては文句のつけようがありません。
そして帯広も最初行く選択肢の一つに入っていたので、念のため持ってきたタッパーにカレー2人前を入れてもらい、お土産完成!
(注・月曜日に美味しく2人前ともいただきました)

おなかいっぱいですが、せっかくなのでお風呂も入っていきたい!ってことで
63.jpg
オベリベリ温泉水光園に行きました。
440円でいろんなお風呂・サウナ・露天風呂があり、しかもシャンプー・ボディソープもあり、なおかつ23時までやってる、もちろんモール温泉なので、お手軽に温泉満喫できます。
露天風呂のテレビで某何とかカリビアンを見てたので長風呂しすぎた。。。
時間はいつの間にか10時半。。。いい加減札幌帰らないと。。。。



帯広→(R38、道東道、R274、約3時間15分)→札幌

あとは帯広から38号線で十勝清水、十勝清水から無料高速で占冠まで
占冠の手前のPAで寒い中たばこ休憩。
64.jpg

そして鹿の恐怖と戦いながらものんびりと夕張を抜けて札幌に帰ってきました。

帰ってきたら1時45分!ちょっと遅くなっちゃいました。
なんだかんだ500kmオーバーのツーリングになっちゃってましたし。

さて、寝ますか、と言いたいところですが、日曜日はドライブ!
ちょっとだけ休んで車に乗り換えて再び道東ですよ!(笑)
続きは後日ドライブレポで!!




走行距離→508.3km
65.jpg
札幌→長沼・あいチュらんど→夕張・鹿の谷3丁目食堂→鹿追道の駅→ポンチン川→ナイタイ高原牧場→帯広クランベリー→帯広競馬場→インデアン札内店→オベリベリ温泉水光園→札幌

本日のコース
66.jpg

この日の使用ガソリン→約18リットル
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

6/11富良野まで午後からちょこっとソロツーリング。 [ショートツーリング]

2017年6月11日(日)

昨日の夜、帯広とか釧路へアイス食べに行きたいな~ってツイートしましたが。
あの後天候調査をして、雨に降られる可能性高いし、
σ(-_-)の大嫌いなカミナリにあたる可能性もあったので、来週以降に。

で、3時くらいには寝たのですが、こういう日に限って8時半に目が覚め、おもむろに準備してドラゴンボールあたり見たら出発しようかな、と思って構えてたら

フリーザが復活した瞬間から雨脚が強くなりました。

てことで、ロングは無理か~と思い、朝ご飯を食べ、布団の中で1時間くらいもぞもぞしてたら、なんだかんだ12時過ぎでしょうか。

雨、止む。

午後ツーになっちゃいましたけども、近場なら、と思い積丹か富良野か迷いましたが、後志西部に大雨注意報が出ていたので、富良野に決定

時刻はすでに午後1時。普通の人なら目的地について折り返す時間ですよっと




出発前に雨雲レーダー見たら三笠からの山道が雨らしい。。。
あそこ入ると逃げ場がないので、今回はおとなしく国道275回りで攻めます。

札幌→(R275)→道の駅つるぬま(約1時間10分)
当別から月形に入るあたりで若干雨がぱらつきましたが、それ以外は快適ツーリングでした。
前の日買ったヘルメットもいい感じ!(デザインはあまり好きじゃないんだけど、トリコカラーこれしかなかったから買った)
ここでちょうどヤニ切れのため、人間エンスト(笑)
ついでにここでいつも食べる
20.jpg
豆乳ソフトクリーム!(300円)
甘さ控えめでこれホントいつも寄っちゃうところです!
道の駅休館日とかは食べられないのですが、今日はがっちり食べましたよ!
さて、もう時間は2時45分!さっと富良野行っちゃいましょう!




道の駅つるぬま→(R275、道道627、114など、R38、市道、道道759、581)→上富良野・千望峠、ジェットコースターの道(約1時間30分)
雲は厚かったものの幸い雨は降らず。
砂川→歌志内→赤平→芦別を経て上富良野へ。
ひとまず千望峠頂上付近から
21.jpg
晴れていたら十勝岳連峰が一望できるのですが、今日はわかってはいたけど残念。
ほどほどに頂上近くの細い抜け道でジェットコースターの道へ行きます。

22.jpg

この辺は丘がどこも普通にきれいなので、シャッターチャンスポイントばかりです。

ここから10分弱走ればジェットコースターの道到着です。

23.jpg27.jpg
このアップダウン、σ(-_-)はいつもバイクをニュートラルに入れて走ります。
よりジェットコースター感が出て楽しいです。
願わくば一番底一旦停止なのがちょっと。。。
ま、スピード抑制するって意味でしているのならしょうがないのかな。。。

んで、上がると深山峠越しの十勝岳・・・見えないんだった。

24.jpg25.jpg26.jpg28.jpg

でも、美しい写真がどんなにヘタクソ(←ここ重要)でも撮れちゃうのが富良野マジック。
バイクと一緒にパシャリと。
晴れて十勝岳きれいに見える日に来て、ブログのトップの写真にしたい。。。

と考えながら出発です。




ジェットコースターの道→(R237など)→ファーム富田ラベンダーイースト→(町道東4線)→富良野・ふらのや(夕食)&フラノデリス(デザート)(約30分)

ジェットコースターの道からは深山峠を越えて上富良野へ。
上富良野の市街からちょっと国道を外れて、「ファーム富田・ラベンダーイースト」へ行ってみます。
本当は本家ファーム富田がいいんでしょうが、ラベンダーの生育だけ見るならこっちのほうがずっと規模が大きいし、いろいろあるので、ちょうどいいんです。

んで、結果は
30.jpg31.jpg
さすがにまだ早咲きも半月くらい早いのかな~って印象でした。
でも、ここではないけど、農家さんの庭のラベンダーで咲いているのもあったので、もしかするともう少し早く咲くのかも。。。
でも、満開のころは激混みだから行かない(笑)

ちょっとおなかがすいたので、富良野で夕食ってことで、富良野市内へバイクを走らせます。
今回も駅の「圭子ちゃんの店」で立ち食いそばを食べるか(ここ結構好きだし、懐かしい)、ふらのやかで迷いましたが、がっつり食べたかったので、いつものふらのやに行くことにしました。圭子ちゃん、また今度。

でも、σ(-_-)実は何を隠そう富良野生まれなんですが、物心ついた時から圭子ちゃんの店だったんだよな。。。圭子ちゃん、相当長い年数頑張ってるんだな。。。

てことで、富良野市役所の横にある
32.jpg
ふらのや到着、ここはルーカレーもスープカレーもおいしいのですが、σ(-_-)はスープが好き。
てことで

33.jpg

チキン(1080円)、辛さ10番(無料)、ごはん大盛り(これも無料)のいつものメニュー。
本当はめちゃくちゃ辛いのも食べられて、ここも50番くらいは余裕で行けるのですが、その代わり後でおなかが若干下るので、バイクの時にこれは超危険。。。
なので抑えました。
意外と一人客が多いので、入りやすいですよ!味はたぶんエビも使ってるかな~って感じです。
海産物嫌いなのでエビそばとか嫌いなんですが、これなら食べられるという不思議。
この調子で海産物も克服したい。。。(ムリ)

注・2日連続スープカレー食べたってのはたぶん気のせいです。気のせい。

おなか一杯になったのですが、富良野でカレー食べたら絶対はしごするのが「フラノデリス」。
ここでデザートを頂きましょう!
北の峰に入ってスキー場の突き当りを左に曲がってさらに突き当りに
34.jpg
フラノデリスがあります。
営業時間18時まで、到着時間17時40分、危なかった~!!
ここで食べるのはフロマージュセット(プチドゥーブルフロマージュ+本日のケーキ(2種類くらいから1つ)+ドリンク)で1015円。
今日は生クリームのケーキだったので、迷わずそれを注文!(生クリームがこの世で一番好きな食べ物

35.jpg

ちょっと寒かったけど外のテラスで頂きました。ドリンクはホットミルクなんてかわいいものを。
コーヒー飲めません。。。

いや、やっぱりね、濃厚なフロマージュは最高です。
何度食べても飽きない感じ。生クリームのケーキも最高!
おなかの中がカレーの茶色と乳製品の白がブレンドされていい感じになっているでしょう(笑)
スノーボードの帰りにもよるのですが、やっぱりこの時期が一番いいですね!
緑のにおいも最高。

てことで、時刻は18時になっちゃいました。そろそろ札幌に帰らなくては。




富良野→(R38,道道135、R452、道道6など)→北村温泉(約1時間30分)→札幌(約40分)
帰りは三笠経由の山道で。
交通量も少ないし、ペースが速かったので、あっという間に岩見沢、日暮れまでに到着できました。
石狩平野に入ると、風が強くバイクの制御も少し大変でしたが、それよりも少し寒くなってきた。。。
てことで、いつもの北村温泉で体をあっためて帰ります。

36.jpg
ここは塩分が1kg中25gくらい、全部合わせると30g近い物質が入ってる超強力な温泉なのです。
バイク乗りにとって食塩泉、しかも強食塩泉はオアシスみたいなものですし。

1時間半くらいゆ~~~~~~~~っくりと入りました。

ここ、朝6時から夜11時半までやってるので(周りはセコマくらいしかない田舎なんですが)朝出発して間もなくとか、遅くなってもやってるのでホント重宝します。しかも500円だし。

9時ちょい過ぎに札幌へ向けて出発。相変わらず風が強かったですが、食塩泉パワーに守られて、特にさむがることなく札幌まで走り切りました。(グリップヒーターは使いましたが。。。

正味9時間、300kmのショートツーリングでしたが、オネェになるための女子力が上がった1日でした!(ならないならない)



走行距離→302.4km
37.jpg
札幌→道の駅つるぬま→上富良野・千望峠→ジェットコースターの道→ファーム富田・ラベンダーイースト→富良野・ふらのや→フラノデリス→北村温泉→札幌

本日のコース
38.jpg

この日の使用ガソリン→約11リットル


来週は土日とも晴れ予報!しかも休み!函館か!それとも道東か!?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

あー、走りたい。。 [計画]

今日は仕事の合間に
image.jpeg

リアル孤独のグルメ風に1人でスープカレーinマジスパ行ったり、
そのあとライコランドでヘルメット物色して

image.jpeg
ヘルメット買っちゃったり、仕事ながら色々楽しみました。

でもヘルメット組み立ててたらツーリングしたくてウズウズうずうず。。。

突然道東行ったらごめんなさい。しかも日帰り(笑)

大通公園でアイス博覧会なんてやってるけど、こっちは直接出向いてアイスキャラバン(浜中・タカナシ乳業のハーゲンダッツと同じ原材料で作ったソフトクリーム[→]?帯広・八千代牧場のアイスクリーム、あと思いつくもの)やりたくて。。

来週から函館競馬始まってあまり道東行かなくなるから今週だけなんだよなぁ。。

どうしよう。。でも天気はそんなに良くなさそう。。

nice!(0)  コメント(0) 

連休だし天気いいので最北端までツーリング(2日目後編・帯広でいろいろ食らい、馬と戦う編) [ロングツーリング]

2017年5月21日(日)11:30

タウシュベツ川橋梁を見たσ(-_-)。
さて、これで目的も達成したので、あとは思いつくまま適当に走ります。
とりあえずノープランで南下していきます。




糠平温泉郷を抜け、ダムを見て上士幌の市街へ。
せっかく上士幌へ来たのですから、ナイタイ高原牧場の景色を眺めておこうかと思い、その前にちょいタバコ休み。

ところが、空は黒い雲がもくもくと。。。

時代は進歩したもので、旅先でも気象レーダーがみられるようになり、予想もしやすく。
見ると、ナイタイも含む大雪山周辺のあちこちで雨雲が沸いている様子。。
そして上士幌の町内でもさっきまでぬるい風だったのがいきなり冷たい風に。

君子危うきに近寄らず。

ということであっさりあきらめて南下。
雨に当たるのはいやですもの。。。

(後日談:雨は結局降らなかったそうです・・・

士幌の道の駅が新しくなってるな~、でもスルー。
でも帰ってきてから思うと、ここで売ってるポテチおいしいから買って帰ればよかった。。。

で、なんだかんだで帯広まで南下。
とりあえず甘いものがたべたくなったので。

10.jpg

クランベリーでスイートポテトを食べようと思いましたが、500gくらいを一人で食べると死ぬので、六花亭でサクサクパイ×2

久々に食べるサクサクパイはおいしかった~!
やっぱり出来たてほやほやは最高です。

でも、やっぱご飯も食べたい!
デザート先かよ!ってツッコミはなしでお願いします

てことで中華ちらし食べたいなと思いまして、あじ福へ行こうと思ったのですが、2時で昼閉店で、この時点で1時45分のためあきらめ。
そのため、ちょっと離れますが、春香楼に行くことにしました。
11.jpg

ここ行くと薬膳ラーメンと2択になるのですが、今日は初志貫徹、中華ちらし!
12.jpg
しかも大盛りで注文しちゃいました。(750円)
中華ちらしは帯広独特の食べ物。なんと例えればいいか微妙なんですけど、豚肉細切りやら玉ねぎやら白菜やらなんやらいろいろしょうゆベースで炒められています。
σ(-_-)は中華ちらしの香ばしさがたまらなく好き。。
そしてこの値段ですがボリュームはかなりのものです!
一度ぜひお試しあれ!(水曜日は定休日のようです)

おなかいっぱい!さて、近くにあれもあるしひと勝負しに行きますか!




んで、来たのが帯広競馬場
そうです、ばんばでちょっとガソリン代返ってきたらいいな~よこしまな考えで来ました。

13.jpg

そして、ちょうどいいので天気を見たらどうやら一雨きそう。
すぐに通り過ぎるらしいので、とりあえずバッグだけレインカバーをかけて、雨が通り過ぎるまでレースを頑張りましょうと。

でも現実は甘くなく。。。

3レース中堅い1レースしか当たらずマイナス。
ついでに中央のオークスの馬券を買い当たらず。

余計な出費になってしまいました(笑)
ま、でも楽しんだしいいか!
雨もちょっと降りましたがもちろん屋内でやり過ごせましたし!

てことで時間も5時になってしまったので、札幌へ帰ります。

と、その前に帯広でやり残し!
それは

14.jpg

インデアンカレー!
帯広に来てこれ食べて帰らないと来た意味がありません!
てことで「インデアン・大盛り・大辛と辛口の中間くらいの辛さ」で注文。
競馬で負けたのでカツはなし。

いつものことながらうまい。札幌にあったら毎日通う、きっとってくらい。
これで540円とかホントいろんな意味で最強です。

※写真に梨子ちゃんが映り込んでいるのは見逃してください(笑)

で、もう6時。
あ~札幌着くころにはもう夜遅いのが確定。。。

もういいや、風呂入って帰ろう!
と思って芽室駅前の「鳳乃舞温泉」で最後ゆっくりしていくことに。
疲れてましたしね。
競馬で勝っていればこんなに疲れが出なかっただろうに。。。

15.jpg

モール温泉をしっかり満喫してきました。
ここは露天風呂で目の前を走る列車も見られるので鉄道好きにもいい感じの温泉。
キハ40の1両編成を見ながらまったりしてました。

脱衣所に行くと3歳くらいの男の子とその親御さんが。
男の子の体をバスタオルで拭いてあげていていい光景だな~と思ってましたが、男の子のお●ん●んを拭いてあげてた時に、男の子が

「おち●ち●気持ちいいよ~~~~~!!」

と。

この子、将来楽しみだな。。。

てことで、お風呂上がったらもう7時過ぎ。次の日は普通に仕事ですから、そろそろ帰りましょう!
道東道を清水~占冠だけ使って、あとは下道。
バイクだと石勝樹海ロードのワインディングを楽しんだほうがいいですし。
ちょっと寒かったですけどね。
車もほとんどいなかったので、10時半には自宅到着。
2日間でトリップメーター1周以上のロング。自分にお疲れさまでした、ということでこの旅は終了です!
駄文大変失礼いたしました!



この日の走行距離→約410km
16.jpg
北見→温根湯山の水族館→石北峠→三国峠→タウシュベツ川橋梁→上士幌→帯広六花亭本店→春香楼→帯広競馬場→インデアン芽室店→鳳乃舞温泉→札幌
この日の使用ガソリン→約14リットル

2日間の総走行距離→約1100km
17.jpg

2日間のルート
18.jpg

次はどこへ行こうかな~。
見たい場所リクエストお待ちしております。
オンロードなので、砂利道はご遠慮くださいませ。。。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

連休だし天気いいので最北端までツーリング(2日目前編・柄にもない水族館とガルパン聖地コンプ編) [ロングツーリング]

2017年5月21日 8:00
結局おなじみのネカフェで1泊。
もう全国のネカフェが定宿のChihiroです。
皆様、こんにちは。

さて、よく寝て元気復活!2日目出発します!



でも、出発前に、よくお世話になる「こがねちゃん弁当三輪店」へ、バイク復活のご挨拶がてら覗きに行こうかと。
ここのお店のおかみさんは超知識の深いライダーさん!σ(-_-)も恥ずかしながら学校で北海道をはじめとした観光地理や観光地の授業をしているのですが、むしろかなわないくらい。
北海道のことわからないままこっちに来てしまったライダーさんはここに寄ると良い旅になること間違いなし!

ってくらいライダーさん御用達のお店になっているのですが、8時半開店なのに今日は開かない。。。
仕方ないから近くのお店で暇つぶしの立ち読み(笑)
30分くらいつぶして戻ってみましたが、やっぱり開いてない。。。
む~、運動会シーズンだからかなぁ、それとも天気のよさにつられてツーリングへ。。。いや、まさか。。。
でも、これ以上遅くなると札幌への帰還も遅くなるので、ここで断念。。。
また来まーす!ということで。



とりあえず国道39号を旭川方面へ。
車もほどほどいる程度で、しかもペースが速いので、また抜かれながら。
そんなに急いでどこへ行く?みたいな。
σ(-_-)は相変わらず捕まらない程度の速さでしか走らないSSですよ~っと。

30分ちょい走って温根湯の道の駅に到着です。
130.jpg

たまには癒しもいいかなと思って、「山の水族館」に入ってみます。

ここには
131.jpg
冬には氷の下の魚が見られる川を模した水槽や

134.jpg
滝つぼの下の魚を見学できる滝つぼ水槽や

132.jpg
幻の魚といわれるイトウも見ることができるのです。

もちろん
133.jpg
熱帯魚も。

小さい水族館ですが、出る手前にはドクターフィッシュが。。
足は突っ込めないですが、手はできます。
σ(-_-)の前に子供たちが手を突っ込んでいて、「くすぐった~い!!」と歓声を上げていたところにσ(-_-)も手をイン。

すると

みるみる子供たちの手からσ(-_-)の手に魚ちゃんが来るではありませんか!

てことは
σ(-_-)の手は角質の塊!?

そうか、σ(-_-)は汚いのか。。。うーむ。。。

ま、いろいろ考えさせられながらも時間は10時。ちょうどここのからくり時計が
135.jpg
巨大なハトがゆっくりと10時をお知らせしていました。
時計が10時5分を指しているのは黙っていてあげて!

再び走り出す前に
136.jpg
生牛乳を久々に飲む。
うーん、まぁいいんだけど、この後おなか壊さなければいいなぁ。。。

※注・数年前、360円で牛乳飲み放題で調子に乗って5杯飲んで、そのあとバイクに乗って、おなかがとんでもなくグルグルして、石北峠までトイレがない中、必死にバイクの振動に耐えて、頂上のトイレで爆発させたという過去あり。。。

ま、1杯なら大丈夫でしょうということで(根拠なし)出発です。




若干の不安を抱えながら石北峠まで快調に。
久々の石北峠のコーナーでσ(-_-)のビビリミッター限界までバンクさせてみました。
・・・初めてタイヤの端を使えたかも・・・。
石北峠の頂上を過ぎて大雪ダムから帯広方面へと続く国道273号線へ。
こっちへ行く理由。。。それは。

GWに大洗~大子とガルパン聖地巡りをしてきたのですが、唯一残っていたのが、そう、北海道・地元の「タウシュベツ川橋梁」なんです。
今回は近くまではいけませんが、せめて展望台から眺めて聖地コンプにしたいと思いまして。

と、その前に、北海道屈指の絶景ポイント&ライダーさん憧れの一つといわれる三国峠へ。
1.jpg
標高1139m、北海道では最も高いところにある国道峠です。
それだけに眺めも良いものです。
ライダーさんもたくさんいました。帯広からソロで来ている方、男女混合仲良しで来ているグループ、そしてカップルライダー。
σ(-_-)もカップルで走ってみたい。。。(遠い願望)

は、いいとして、一番の眺望は頂上ではなくて、ちょっと降りたところにある覆道の手前の橋からの眺めです。
6.jpg4.jpg5.jpg2.jpg3.jpg
どうでしょうか!?下に見える松見大橋とその奥に広がる樹海と大雪連峰。
いるだけで心癒される場所です。でも駐車場はないので、バイクでもほどほどで立ち去ります。

ここからはひたすら下り、森の中を直線と高速コーナーでつなぐ素晴らしい道です。
とはいってもσ(-_-)のスタンスは変わらず捕まらない速度。

途中、音更川にかかるは北海道遺産の「コンクリート橋梁群」
7.jpg
こういったものを眺めながらいよいよタウシュベツ橋梁展望台に到着です。
国道沿いの駐車帯にバイクを停めて3分弱森の中を歩けば糠平湖畔のガケの上。
そこから橋を見ることができます。
8.jpg
ここで洗女の皆さまなどがボカスカ打ち合ったのですな。
戦車道は奥が深い。。。
そしてこれにてガルパン聖地巡りコンプリート!
こんなに早く達成できるとは。。。

あ、肝心の洗女校舎行ってないんだった!!
すみません、コンプリートは次回に持ち越しです。。。
なんで行き忘れたんだろう。。。

てことで、のんびりツーリングをしておりますが、このあとは帯広方面、どこ行こう。。。
完全気分任せの旅、ここからどこへ行ったかはまた次回ということにしましょう。

後編もお楽しみに!
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

連休だし天気いいので最北端までツーリング(1日目後編・最北端からオホーツク、夜まで寒さに耐える編) [ロングツーリング]

2017年5月20日(土)14:00


豊富温泉から上がって油の匂いが体中に充満。。。
そんなにおいをまき散らして出発です!

一応目的地は遠軽、からの北見?かな??




ひとまず、今回は稚内はスルーすることにして、豊富の大規模牧場を走ってみようと。

110.jpg

牧場の中に走る道は適度なアップダウンとワインディングロードでとっても気持ちいい!
実はこの道走ったことなかったのですが、いきなりお気に入りの道になりました。

ここからは道道121号で沼川へ、そして道道1119→1077→889で宗谷岬に行く計画です。
牧場の横を抜ける気持ちいい道。気温もちょうどよく、車もほとんどいない絶好のツーリングルートです。
車はいなくてもスピードは調子に乗らず、のんびり走ってます。
捕まる速度で走るってことは単独走行ではほとんどないもので。。。

んで、道道1077号から889号に左折しようとしたら。。。

災害のため通行止め

とバリケード。。。

おいおい、予告標識一つもなしでこれ!?
往復20kmほど、時間も20分ほどのロス決定。。。
いっそのこと宗谷岬自体あきらめようかと思いましたが、ま、ちょっとロスってもいいかと思い、戻って改めて国道238の王道ルートで行くことに。

海沿いに出るとさすがに海風が少し冷たく感じましたが、一路宗谷岬へ、ではなくて、途中の宗谷集落で国道を外れて、「貝殻を敷き詰めた道」へ行きます。

111.jpg112.jpg113.jpg

砂利の代わりにホタテの貝殻が敷き詰められているので、道が真っ白になってます。
殻がタイヤで巻き上がってカウルがコンコン言ってるのはご愛敬。
いつもは宗谷岬側から進入するのですが、今回は逆。
宗谷岬側からは海へ降りていく感じのルートなのですが、こっちは空へと続く白い道って感じで、今までわからなかった新体験ができました。
相変わらずこういう道に弱いRRくんは少し苦戦していましたが。。
白い道を抜けて周氷河地形と風車を眺めながら宗谷丘陵を満喫。
途中、Ninjaさんとすれ違いましたが、Uターンしていたので、もしかしたら白い道を探していたのかも。
教えてあげればよかったかなぁ。。。
σ(-_-)のタイヤ真っ白になってたから出てきたところから読んでほしかったけど。。。

んで、そこから間もなく宗谷岬に到着です。

114.jpg115.jpg116.jpg

バイクで来たのはたぶん4年ぶり?
札幌から9時間、あっちふらりこっちふらりしながらようやくたどり着きました。
バイクも最初はハーレーさん2台いましたが、数分でσ(-_-)のRRくん1台に。
ゆっくりと最北端を満喫しました。
但し、最北端証明書とか、最北端給油証明書などは不要なので華麗にスルー

さて、時間は16時、急げ、遠軽へ。




でも、こっち来たらエサヌカ線は走っておきたいところですよね。
238号線を順調に下って、エサヌカ線入口。また道民ライダーらしくノーヒントの場所を華麗に入ろうかと思いましたが

通称エサヌカ線、●●m先左折
とご丁寧な標識が何カ所も立っていて、迷うことなどなくなってしまった。。。
まぁ、いいことなのですがね!

117.jpg118.jpg

この直線道路と何もないこの風景。
かなりのライダーさんの憧れの場所らしいです。
北海道にはこういう道意外とあるものですが、情報ってすごいものですね。
実はこの旅、遠別~天塩間も海沿いの何もない快適直線道路走ってましたが、こっちもいいと思うんですけどねぇ。
とはいえ、この道も素晴らしい舗装状態もばっちりな道なので、がっつり楽しませてもらいました。
始めてアクセル結構開けたかも。車1台も来てないし。
でも、風は強かったので、ほどほどでやめました。

エサヌカ線を抜けると浜頓別、からの神威岬抜けて枝幸、からの雄武。
ガソリンがさすがに底を突き始めてきました。
それでも、羽幌からここまで350km近くノー給油ですからね、それでも目盛り2つ余ってましたからね。
本当は枝幸で入れようと思ったのですが、リッター150円ってふざけすぎた金額だったので、さすがにスルーしましたよね。

興部でようやく140円になったので、ガソリンを給油。
もう時間は6時40分。かなり危険。。。
紋別市内に入って、ちょっと寄り道。時間遅いって言ってるのに。。。

119.jpg

やっぱこの前で写真は撮っておかないと~。
しかしながら夜ですが。。。

あと遠軽まで40分ほど、時間は19時20分、教え子よ、待たせてゴメン。

20時に遠軽に到着。ここで教え子と合流してメシ。
高かったけど味普通な店に入ってしまった。。。
まぁ、それもまた新発見でいいけども。
ほんとはもう少し早く着いて「どか弁」で死にたかった(笑)

この時期はチューリップだの芝桜だのでホテルは満室、教え子も寮生活なので泊まるわけにいかず、仕方ないので北見まで移動。
この時間からは鹿の飛び出しと戦わなければなりません。
そして寒い・・・

国道333号をブルブル震えながら北見へ。
もう時間はすでに11時。
ホテルに泊まる予定だったけど、もうこんな時間だし例のネカフェでいいやと思ってそっちに向かってたら

潰れてました(笑)
しかたないので、39号線沿いにあるもう1個のネカフェで1泊。

疲れた~だって、走行距離690kmですよ?

明日はどこへ行こうか、とも考えずにおやすみなさい。。。




今日の走行距離→約690km
120.jpg
札幌→オロロンライン→上平ウインドファーム→遠別道の駅→オトンルイ風力発電所→サロベツ原野→豊富温泉→大規模草地牧場→貝殻を敷き詰めた道→宗谷岬→エサヌカ線→紋別→遠軽→北見
今日の使用ガソリン→約24リットル
今日のルート
121.png
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

連休だし天気いいので最北端までツーリング(1日目前編・ぐるぐる風車と油まみれの温泉編) [ロングツーリング]

2017年5月20日(土)

札幌も夏日の予報が出て、いかにも暑そうな一日。
しかも、σ(-_-)は土日休みということで、

晴れ+休み=Ride the bike!

ということでちょこっと道内ツーリングしてきます。
予定はひとまず道北へ。。。

本当は函館記念競輪やっていたので、函館と非常に迷いましたが。。。

函館記念は競馬で見るということで勘弁してください。


てことで、出発します!




まずは札幌市内を抜け、オロロンラインに突入。
いつもの厚田で休憩しましたが。

100.jpg

天気はすごくいい!
だけど虫がすごく多い!
早速ウエットティッシュでメットシールドの虫さんをふきふきしました。
朝早いですが、風だけは気持ちいいので、どんどん北上しましょう。
この辺は長いトンネル(最長で4キロオーバー)が多く、その中は凍てつく寒さですが。


留萌まで一気にきて、小平あたりで遅い車も多くなり、ちょっとコンビニ休憩。
バイクもちょこちょこといます。
んでもって、上平のウインドファームで風車と一緒に写真を撮ろうと思い、丘に上がったのですが。。
一本間違ったのか、かなりひどい砂利道にあい、しかも急坂で立ちごけの恐怖と戦ってきました。
何とか倒さず無事に丘に上がるとご褒美が待ってました。

101.jpg102.jpg
103.jpg

青い空、緑の大地、白い風車、最高の景色でした。
何度かここは来ているのですが、いつ来ても癒されるこの景色。。。
いつもはいくらか雲があるのですが、今日は完璧な快晴!
これもσ(-_-)の日頃の行いに違いありません!ゞ( ̄∇ ̄;)

でも、RRくん砂利道は全然得意じゃないみたい。。
前のR1000くんの時はそんなに砂利道苦にしなかったのに。
それか、車高落としてるからそれも影響してるのかも。。
(足短いものでSS乗るときは落とさないとつま先しかつきません・・・)
なので、どーにかこーにか砂利道を突破しましたが、怖かった~。

国道232号線に戻って数百メートル走ると北海道名物のレーパトがいました。
ま、前にすんごく遅い車走ってたし、結構前からいるの見えてたので影響ありませんでしたが。
でも、草むらに隠れていたので、通る人要注意ですよ!




遅い車も抜いたらすーいすいと気持ちよくオロロンラインを北上できました。
とはいっても単独走行の時は制限速度+αの捕まらない程度ののんびり感で行くんですけどね。
羽幌でガソリン給油。
170km走ったのに入ったのはたった6リットル。
改めてRRくんの燃費の良さを実感。。
羽幌の市街を抜けると車に1台抜かれたのですが、その車なかなか良い速度で走ってくれるので、後ろにつかせてもらいました。
おかげで捕まる心配もそれほど感じず、リラックス走行で遠別の道の駅で少し休憩です。

104.jpg

ホットミルクでほっと一息。
そしたらRRくんの隣にNinjaさんが停車。
新潟からツーリング中というライダーさんとと少し会話。
今日は留萌泊まりだということなのですが。。。
留萌だと遠別からは2時間ちょいもあれば着いちゃうから、どう回ったのか気になります。。
σ(-_-)の無計画ぶりを話すと苦笑い。。。
んで、バイクに戻ったらNinja250でした。
並べてみてもσ(-_-)の600RRよりもでかい気が。。。
車高下げるとここまで小さなバイクに見えちゃうのか。。

ま、気を取り直して出発です。
時間はすでに11時。結構計画から遅れだしました。。。




天塩の道の駅でてしおプリンを食べようと思いましたが売り切れ。
がっかりしつつ、天塩河口橋を渡って稚内方面へ。

105.jpg

オトンルイの風力発電所で1枚。
一列に風車がこれだけの量並んでいるのはなかなかありません。
ここで写真を撮るライダーさんも多いのですが、今日は一人もいませんでした。
まだツーリングシーズン本番ではないのか、はたまた道民ライダーが減ってるのか。。

んで、この風車の列を駆け抜けると北緯45度線。

106.jpg

ここから完全に海まできれいに晴れてたら利尻山も見えるのですが、この日はもやってました。
ひとまず45度線ちょうどのところにバイクを置いて写真を撮っただけで出発です。

稚咲内からオロロンラインを外れて、今度はサロベツ原野へ。
原野の中を伸びる直線道路を走るのもなかなか気持ちいいものです。
ここで道をそれたのはサロベツ原野だけではなくて、ここで温泉タイム、豊富温泉に入りたかったので。
石油を掘ってたら出てきた温泉で、温泉にたっぷりと原油成分が入っています。
その温泉へ皮膚病にかなりの効能を示すといわれていて、σ(-_-)も実は足のカサカサが改善した経緯が・・(個人の体験談です)
それから年に数回ずつ来ているのですが、せっかくなので、この機会に行っちゃおうと思いまして。

で、サロベツ原野から豊富市街を抜けて温泉「ふれあいセンター」に到着です。
107.jpg
お風呂に入る前にここまで何も食べていなかったのでご飯。
ここはジンギスカンあたりを名物にしてるのですが、σ(-_-)はここの

108.jpg

なぜか味噌ラーメンがお気に入り。
何かクリーミーな感じと野菜のいい感じの味がするんですよね~(もともと野菜ラーメン好き)
ジンギスカンも実際食べてみたいのですが、ついつい食券自販機で押してしまう味噌ラーメン。
ある意味中毒症状??

おなかにたっぷりラーメンが入ったところでお風呂です。
ここは一般用と湯治用の2つの浴室があって、湯治用も一般客が利用できる(逆もまたしかり)ので、湯治用のお風呂に入ります。
こちらは成分が一般用よりも濃いらしく、しかも源泉からとった原油があるので、それを足に塗り込むとカサカサにならないσ(-_-)。
先に体を洗って、じっくりお風呂に入ります。
このお風呂から漂う油のにおい、いつもながらたまらん。。。
足に原油を塗り込み、少し放置して流します。
そしてまたお風呂・・・
満喫しました。
お風呂から上がっても体中油のにおい。。。
でも誰にも迷惑かけるわけでないし、別にいいんですけどね。

(注・油を塗りたい人は白い靴下とか、汚したくないシャツやらタオルやらで行かないほうがいいですよ!  油で黄色くなっちゃってなかなか取れないので!)

てことでたっぷり楽しんで豊富温泉を後に。

この時点で時間は2時。かなり遊びすぎて予定より1時間押し。。。
今日はどこまで行けるのでしょうか?

実はこの旅の最中にσ(-_-)の教え子が遠軽にこの日引っ越すというツイートを見つけ今そっち方面向かってるよってリプしたら
会おうってことになって遠軽行きは決定してます。
但し、ここから最北端経由で遠軽は300kmオーバーの険しい道のり。。。
果たして何時に遠軽に到着できるのでしょうか!?
次回、後半に続く!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2017GWバイクで東日本1周になっちゃった(最終日・三陸~北海道、帰るのも命がけ??編) [道外ツーリング]

2017年5月7日(日)
今日中に仙台~札幌まで戻らないとならないという過酷すぎる日程。

もちろん、フェリーは青森~函館しか使いませんよ?
でも、天気よさそうですし、まっすぐ4号線上がるよりは三陸海岸の美しい景色を眺めながら走りたいと思いまして、少し遠回りします。

青森に17時までに到着しなければなりませんので、仙台は朝4時の出発です。




ひとまず三陸はガソリン高そうな感じがするので、仙台で給油。
満タンにしてしばらく安心です。
仙台港の臨海道路を通って40分ほどで松島に到着です。

71.jpg72.jpg
とりあえず朝5時なので、瑞巌寺も五大堂も入れないので、入口から眺めるくらい。
さすがに朝5時なんてさすがの松島もほぼ人っ子一人歩いてない。。。
日本三景を独り占めしながら誰もいない中で吸うたばこは最高 (注・灰皿のあるところで吸いました)
ま、程よく満喫したところで次々。
奥松島のICから三陸自動車道へ。無料で100kmで巡行できるので一気に距離を稼ぎます。
石巻を横に見て、北上川を渡り、三陸海岸へ。志津川のほうまで無料区間伸びて超快適走行でした。
終点まで行って、そこからはリアス式海岸に沿って適度なコーナーがある国道45号線へ。
津波の痕跡などがいまだに残る場所で、ここはあの日以来何度か通ってるのですが、あまり復興を感じない。。。

気仙沼に入る手前のファミマで休憩。そこで釣り人さんと10分くらい話し込み、気仙沼の朝飯情報を得ようとしましたが、
港町気仙沼=魚しかない、とのことであきらめ。(注・魚食べられません)

気仙沼バイパスで一気に気仙沼を抜け、更地の陸前高田を通ってちょっと碁石海岸へ行ってみようと45号線をそれて碁石海岸へ。
・・・行きましたが、その直前に青森まで残り370kmであることに気づき、
現在時刻8時→青森17時目標→9時間で到着しなければならない
もう一つ言えば青森でラーメン食べたい(←むしろこっちがメイン)
ので、碁石海岸のレストハウスでおトイレを借りたくらいで出発でした。
ゆっくり歩きたかったけど、沼津でゆっくりできたんだから泣く泣く削りましょう。。

てことで、ここからは風光明媚なツーリング改め、合宿の開始です




歯抜け状態で開通している三陸自動車道を一路北へ向かいます。
大船渡を抜けて三陸峠を一気に抜ける快走ルート。
高速の間は少し寒いくらいですが、45号線に戻るとちょうどよい陽気。
釜石を抜けて、一路宮古へ。
宮古で仙台から250km、青森からのちょうど中間地点なので、ここでガソリン給油。
250km走っても10リットル入らないというRRくんの燃費のすばらしさ。
よく考えればガソリン入れたポイントとしては
青森→北上→福島→桐生→甲州→茅ヶ崎→常陸大宮→仙台→宮古
そのうち青森と福島と甲州と常陸大宮は10リットル入ってないので、2000km以上の行程を100リットルどころか80リットル程度の消費で乗り切っているって、すごすぎ。。
だんだん距離走ると燃費悪くなるんだと思いますが、それでも素敵な燃費で大変お財布にやさしいバイクだと思います。。


宮古からも浄土ヶ浜とか完全無視して(前に行ってるし)田老を過ぎたあたりで急に風が強く。。。
小本につく頃には暴風になって、砂煙が竜巻みたいになってるし。
三陸道へ入ったら横風がすさまじく、車線キープするのが精いっぱい。。。
少し時間的に余裕ができたので、北山崎も考えたのですが、確実に暴風の餌食にされそうなので断念。
田野畑村の素敵な眺めの橋も横風でそれどころじゃないし。
とりあえず普代村を抜け、野田村に入ったところで道の駅休憩。

74.jpg
この塩ソフトクリーム美味しかった~。
270円でコーンも選べて(ワッフルだけ別料金)いい休憩になりました。
ここで、盛岡のほうから来たというおじ様ライダーさんとお話。
念願のバイクの免許を取って初のロングとのこと。
初ロングはこの超強風ステージだと、今後のツーリングが楽になりそう。。。
10年以上バイクに乗ってるσ(-_-)にも相当きつい感じなのに。。。
どちらから札幌に戻るのか聞かれたので、
まさか完全自走とは恥ずかしくて言えなかったので
は・・・八戸から・・・フェ・・・フェリーで・・・
と出まかせを言ってしまいました。

でも、本当は八戸から本当にフェリーで帰りたかった気分。それだけ風強かったですし。。。


久慈で12時。青森まであと150kmちょいと考えると余裕で間に合いそうです。
が、しかし風が相変わらず強い。。。
内陸に逃げるか、それとも八戸に行くか迷いましたが、やっぱ海沿い走りたいので八戸へ。

ううう~風がやっぱり強い。。。
でも決めた以上は我慢です。。。

途中種差海岸当たり寄ってみようと思って、青森県に入って県道1号線に入ります。
1号線なのに入り口が分かりづらかったし、踏切周辺のルーティングが全くもってラビリンス。。。

75.jpg
どうにか種差海岸に到着しましたが、やっぱりすごい風。。。
バイクも倒れそうなくらいの勢いだったので、周辺の写真だけ撮ってさっさと退散。。。
でも、種差海岸から先の1号線の景色はかなりきれいでした。
割とおすすめルートかも。
そして蕪島でしたが
76.jpg
バイクから降りるとまず倒れるなってくらいのすごい風だったので、またがったまま撮影だけして終了。
ウミネコも風が強いせいか心持ち少ない感じ。。。

八戸の臨港道路・八戸大橋を渡って北へと向かいますが、半端ない風に煽られて体をレーサーのようにかがめて何とか突破。。。
ここからみちのく第二道路~上北道を通って七戸方面へ。
みちのく第二道路を走ってるとものすごい砂ぼこりで前が見えないわ、砂がメットの中に入ってきてむせるわ大変でした。。。

何とか七戸で国道4号と合流してからの、ショートカットでみちのく道路を走り、3時には青森市内に戻ってきました。
ほとんど下道で2日かけて東日本を再横断。。。まったく無茶な旅をしたものです。


そして早く青森に着いたのでご褒美。
77.jpg
味噌バターカレー牛乳ラーメン!
「味の札幌大西」で頂きました。

札幌市民が青森の札幌ラーメン店で食べる意味?って突っ込みはやめてね?

830円ですが、ここもJAF会員証を見せれば100円引きでした。

JAFなんだかんだ最強(笑)

名前はなんかごったまぜな感じですが、食べるととってもまろやかな感じです。
ただし、濃い味大好きな人には物足りなさを感じるかもってくらい。
σ(-_-)は好きな味なんですよね~。
おなか一杯になりました。


てことで、本州での全プログラムを終えて
78.jpg
帰りのフェリーに乗り込みます。
本州だけで5日間で2400kmという、しかもほぼ下道というとんでもない距離を走り抜けました。

では、ここから4時間、函館までお休みなさ~い。



21時50分函館着です。
さすが北海道、やっぱり寒い。
ここから札幌まで4時間ちょいの行程ですが、今日はお風呂に入っていなかったので、行きつけの「しんわの湯」でひとっぷろ。
420円で超いいお湯を満喫できますよ。しかも泉質2種類あるし。

1時間くらいお風呂を満喫した後は今回完全自走を選んだ最大の目的。

79.jpg

ラッキーピエロでオムライス。。。と思ったのですが、閉店1時間前でオムライス終わってた。。。orz
てことでカレーをチョイス。カレーもなんだかんだ好きなんですよね~。
最近ラッピでハンバーガーまず食べない。。。
シェイクと一緒に食べてお腹も満たされました。
さて、時間は0時10分、札幌に帰りましょう!

函館は晴れていたのですが、森を過ぎるころには曇りだし、八雲落部のあたりでポツポツとが。。。
そして寒い。。。
長万部のセブンイレブンでコーヒーブレイク。
そして雨雲レーダー。見るとこの先は雨降っていない様子。
よ~し、ということで元気に出発。

確かに雨は降ってませんが、寒さは絶賛継続中。
ルスツのセブンで再びコーヒー。
それをTwitterに呟いたら、教え子から
「今朝中山峠みぞれ降ったみたいですけど、大丈夫ですか?」
と心配のリプ。

え???え????

でも、ここまで来たのですから、道も乾いてますし、行くしかないでしょう。
でも動揺してタバコを置き忘れてきちゃいました

喜茂別当たりの電光掲示板には「中山峠路面凍結の恐れ」と。
あ~ヤバいかな~とか思いつつも、北海道民としてはこの掲示板の脅しで実際凍っていたことはほとんどないので、そのまま行ってみることに。
喜茂別側は何ともなく、頂上までたどり着き、札幌市に帰ってまいりました。
道路も乾いてるし大丈夫だろうと。
定山渓トンネルの入口だけもし濡れていそうな路面だったら気を付けようと思ったのですが、乾いていて杞憂に終わったかな。。。と思ったら

定山渓トンネルを抜けた覆道から路面がいきなり濡れて、しかも路肩あたりはキラキラ光ってる。。。
これはヤバい。。。大事件だ。。。バイクで氷の上になんて乗ったらひとたまりもない。。。

幸い轍の間だけは乾いていたので、濡れてるのか凍ってるのかわからない轍は絶対に乗らないように30kmで通過。。。

教習所の一本橋を思い出しました(笑)
トンネルあたりも危険かなと思ったのですが、幸いここも真ん中は乾いていたので、そろ~~~~~~~りと通過。

何とか事なきを得て中山峠を通過できました。
そのころにはすでに明るくなってきて、札幌に入るころには完全に明るくなっていました。

4:45自宅着。総走行距離2780km!さ、7時間後には学校で授業だ! てことで、長々ツーレポ完結です。長文駄文大変失礼いたしました!

教訓
無理な計画はもうこの年では無理!
路面凍結注意の電光掲示板はこれから信じる!
でも沼津はまたバイクで行きたい!




今日の走行距離→約750km
仙台→松島→碁石海岸→宮古→野田→久慈→種差海岸→蕪島→八戸→青森~函館→札幌
今日の使用ガソリン→約30リットル
今日のルート
80.png



今回の総走行距離→2780km
ルート
100.png


次回からしばらくは道内ツーレポです。。。疲れた。。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2017GWバイクで東日本1周になっちゃった(5日目・ガルパンと柄にもない花を愛でる編) [道外ツーリング]

2017年5月6日(土)
月曜日からは普通に学校で授業をしなければならないというのに、まだ柏。。。
1日半で再び700km以上・・・。
まぁ、ある意味計画の範囲内なのですが。。。

てことで、昨日は深夜着でしたので、8時までぐっすり寝て出発です。
まずは国道6号を水戸方面へ。
GWも終盤戦、車は混んでません。
詰まっていたのは牛久くらいでした。土浦入ると高速かって思うくらいの超快走バイパスありますし、比較的順調に走りました。
水戸手前からは涸沼の横を抜けての大洗。
今回はラブライブサンシャイン聖地巡りがメイン(いつの間にか)でしたが、せっかくここまで来たんだし、ガルパン詣でもしておかなきゃ、と思い、戦車道の最初を学んでみようかと。

51.jpg
大洗サンビーチで遠景をとりあえず撮影。。。
あんこうチームはいませんでしたが、なんか工事していてブルドーザーなどが堰堤などを作っていました。
きっと大洗女子学園の皆様がぶっ壊しちゃったので作り直してるに違いない(ヾ( ̄o ̄;))

ではではマリンタワーへ行ってガルパンカフェへ。
んで、着いたのですが、よーく考えてみれば・・・
サバ大嫌いなんだった。。。
てことで学食はあきらめて、しかも朝飯もたらふく食べていたので、また機会があればということで。。。
でも、マリンタワーの入場券とクリアファイルのセット買えばよかったと帰ってきてから後悔。。。
ま、大洗は札幌からは行きやすいし(フェリーで寝てれば勝手に着く)またの機会にしましょう。

てことで、1時間ほど大洗町内の戦車スポットをぶらりバイクで巡回。
やっぱりフロントにタンクを積んだオタクガルパン好きの車が結構見受けられる。。。
町役場とか磯前神社とかもぐるぐると回ったのですが…

肝心の学園に行き忘れた。。。(笑)
何をやってたんだか。。。街中でおなかいっぱいになっちゃったもんで。。。

さて、大洗で思いのほか時間を使ってしまったので、そろそろ次行きましょう!
海門橋を通ってひたちなかへ。
あ、そうだ、そういえば昨日沼津で梨子ちゃんストラップを買ったんだった。
つけちゃおうっと。

52.jpg

これで、ここからは梨子ちゃんとの旅です(笑)




阿字ヶ浦の海岸を横に見て、目指すはひたち海浜公園。
どうやら青いネモフィラの花が満開のご様子。
写真では見たことあったけど、実物を見たことはなかったから、ぜひ見ておこうなんて柄にもないことを。
着いて、駐車料金260円と入場料410円を払って中へ。
なかなか歩かされるけど、歩いた先には。。。

53.jpg54.jpg

おーこれはきれいだ!
だけど人もすごいいる(笑)

カップルとかファミリー多い中ぼっちで楽しみました。
それにしても暑い。。。GWとは思えないくらい。。。

さて、では袋田の滝へ行って、疎開先の学校に行ってみましょう!




常陸大宮でガソリンを入れてこれで仙台までは大丈夫かなぁと。
それにしてもこの辺りはなぜかセルフのスタンドがない。。。なぜなんでしょう。。。

常陸大宮から1時間弱で袋田の滝に到着です。
先にメシ。2時過ぎておなかすいてたものですから。。。
しかも駐車場から1kmくらい歩くし。。。

55.jpg
けんちんうどんだったのですが、なかなかよかったですね~。
こんにゃくの刺身もお気に入り?
1100円でしたがよかったかな~。

んで、300円のところ、JAF割で250円で袋田の滝を見ます。
56.jpg57.jpg
ここに来るまでに何度も道路情報板に「久慈川の水位が低下してるので節水を」なんて出てたので、ちょろちょろしかないのかな、と思ってましたが、やっぱり・・・。
でもまぁ、上下からみられるのはやはり魅力的。。。
ゆっくりマイナスイオンを満喫してきました。

駐車場の中にガルパン推しの駐車場があり、そこで上岡小学校情報を入手。でも、4時までらしい。
時間は3時50分。たぶん間に合わない。。。
なので、道路沿いから外だけ、と思って行ってみます。

袋田の滝から15分くらいで旧上岡小学校に到着ですが、閉館時間を5分すぎてしまいました。
58.jpg
なので、外だけ撮影させてもらって帰ろうかと思ったら、中から管理している地元のおば様が出てきて
「どこから来たの~?」って言われて「札幌です」って答えたら
「せっかく来たんだし、中見ていかないの~?」って言われたので
開放時間過ぎているし、申し訳ないから~って返したら、
「せっかく遠くから来てくれたんだし、どうぞどうぞ~」って歓迎してくれました。
ホントありがたかったです。。。感謝感謝です。。。

59.jpg
洗女が疎開していた学校です。あ~劇場版で見たまんまだ~。
風紀委員がいそうな感じ。。。放送室とか職員室とかもうまんま。
時間外に特別に見せてもらえただけでなく、おば様から冷たい飲み物までいただいてしまう始末。
本当に感謝感謝感謝です。
こっちもささやかですが、保存費用に充てられるという手拭いを購入。

60.jpg

本当にありがとうございました!
校庭のRRくんもうれしそうにしております。

これであとは道内・タウシュベツ川橋梁さえ極めれば聖地巡りとりあえず完成。。。

さ、あとはひたすら仙台を目指しますよ!




ここからも国道118号を郡山方向に北上します。
ですが、だんだん空模様が怪しく。。。
福島空港を過ぎたころには向かう先の雲が真っ黒。。。
途中のセブンイレブンで飲み物休憩がてら雨雲レーダーを見たら。。。ここから先が真っ赤なゲリラ豪雨地帯。。。
せっかく雨に当たらず来たのに、ここで豪雨に当たるのも嫌なので、勇気ある撤退ってことで近くの温泉まで引き返して雨雲の通過を待つことに。

10kmくらい西に進路を変えて矢吹町の「あゆり温泉」で休息。
屋根付きの駐輪場もあってバイクで雨に降られても安心。
しかもお風呂もアルカリ性が強く、肌ツルツルで今日の走りの疲れが癒されました。
ところが風呂に2時間いても雨が降ってこない。。。
これは予想外でした。ここは雨ゾーンから外れていたみたいです。
わずか10kmくらい北の須賀川には真っ赤になっていたのに。。。

お風呂でて夜9時。
レーダー見ると須賀川~郡山で少し雨に当たりそうな感じ。
この旅初のレインカバー&カッパで走ります。
温泉からすぐ国道4号なので、そこに出て鏡石付近まで快適でしたが、ここから小雨がパラパラ。。。
須賀川あたりで少し本降りになりましたが、郡山に近づくにつれて弱くなって、郡山バイパスを抜けて本宮に入るころにはすっかり上がりました。
温泉休憩大正解!?
ま、時間はかなり遅くなっちゃいましたが。
ここからは二本松~福島ノンストップ、福島市内もほとんど信号に引っかからずに、快適に仙台近くまで。
今日はホテルに泊まろうと思ったのですが、名取バイパスを走ってたらネカフェのほうが先に目に入ったので、ネカフェでいいやと思って結局全編ネカフェ泊達成(笑)

その前に腹ごしらえで、北海道では絶滅したくるまやラーメンへ。懐かしい味でした。

最終日は三陸大縦断!400kmのまたもや長旅だし、そこから函館~札幌も待っている最後にして最大の難関。。。
3時間だけ寝たら出発することにします。。。




今日の走行距離→約380km
柏→大洗→ひたち海浜公園→袋田の滝→旧上岡小学校→矢吹あゆり温泉→郡山→名取
今日の使用ガソリン→約15リットル
今日のルート
61.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2017GWバイクで東日本1周になっちゃった(4日目後編・箱根の山奥で渋滞に巻き込まれる編) [道外ツーリング]

中編からかなり間空けてしまいましたが、やっとこさでブログ更新再開です。
先生業がかなり忙しくなってきたもので・・・。すみません。。。
だけど、土日は道内ロングツーリングしてきてます。。。(-_-;)
またそのレポは後々・・・。




2017年5月5日(金)17:00

Aqours聖地巡りで相当時間を使ってしまい、結局17時に出発です。
もう間違いなく高速道路はUターンラッシュ。たぶんいい感じの渋滞に巻き込まれるな、と思ったので、ETCつけてないσ(-_-)は国道1号線でまったり東京方面へ向かおうと。

三島あたりからすでに渋滞気味。。。御殿場国道246方面も混んでいるという情報をキャッチしたので、がまんがまん。。。
仕方ないので、渋滞に巻き込まれつつ、道幅に余裕のあるところでほかの車が停止中であれば失礼ながら先に行かせていただきながら、車よりも少し早いくらいのペースで進めていきました。
それにしても関東東海のライダーさんはかなり無理をなさるようで、ほんの少しでも抜けるスペースがあれば容赦なく抜いていく・・・。σ(-_-)も何台に抜かれたかわからないくらい。。。
真似はしないようにしましたが、これ北海道で同じ事したらきっとその中の速い車に確実にあおられるよなと。急にドアとか開いたり、幅寄せされたらどう対処するんだろう。。。


んで、のろのろ~っと走ってたら渋滞の先頭らしいところに。
そこは「三島スカイウオーク」でした。
すさまじい渋滞だというのに、ここの係員、結構な勢いで国道側の車を止めて駐車場側の車を通してる。。。
しかも、見ている限り、駐車場から車が出てくる度に国道側を止めてる。。。
ぶっちゃけ、これはかなり迷惑だなぁと。
こういう施設って渋滞がある程度予測されるから、駐車場って本線から少し入ったところに入口を作るというのがセオリーだと思うんだけど。。。あるいは渋滞予測されるから公安委員会とかにお願いして感応式でも信号作ってもらうとか。
お盆とかも大変なことになるんだろうなぁ。。。


スカイウォークを抜けたら一気に渋滞解消!箱根の山を順調に上りましたが。。。
登坂車線のところでまた渋滞。。。さすがGW。。。
でも登坂車線広めに道幅取ってあったので、渋滞中の車の中を少し失礼したわけですが、これも少し進んだら渋滞の理由がわかりました。

高そうなレガシー(だったと思う)が街路灯と仲良くしてべっこりなってました。。。
ご愁傷様としかかける言葉がございません。。。


渋滞走行だったので、クラッチを握る左手がしびれだしてきたので、箱根峠の頂上のパーキングで少し休憩。
この時点ですでに6時半。沼津からわずか30kmあまりを1時間半かけてやってきました。。。
そして、近くの電光掲示板には
・箱根新道経由…約90分
・旧道経由…約120分
とか、気の遠くなるような時間表示が・・・。

でも、ここは新道で抜けられない渋滞にハマるより、ワンチャンの可能性がある旧道を選択です。

で、芦ノ湖のほとりのセブンイレブンでさらに飲み物休憩。メロンソーダ入れないと持たない。。。
41.jpg
夕闇の富士山はとってもきれいでしたが、渋滞がこれからも待ってると思うと少しブルー。。。




地図を眺めると、旧道のほかに「旧東海道」がある。。。
σ(-_-)の記憶が確かならこの道は七曲り経由で箱根湯本の駅の早川対岸にある細い道。。。
一か八かこっちに行ってみることにしました。
てことで、神奈川県道732号線に突入です。
箱根の山深いところを走ります。ちなみにこの道は4~11月の土日祝の8時~15時まで550cc以下のバイクは通れないので注意です。もっとも、σ(-_-)のは600だから全然問題ないのですが。。。
てか、この中途半端な規制は何が理由なのでしょうか?夜悪いことするやつ多いから夜間は通行規制かけるのならまだわかるのですが。。。

てことで、時間的にも非常にやばいので、さっさと通過します。
七曲りもゆっくり。小田原の夜景を少し楽しみながら。。。
順調かな~と思ったら箱根湯本でやっぱり渋滞。
でも、ここからは下り坂なので、オーバーヒート防止のために、エンジンを切ってライトだけつけて、車が進んだらクラッチを切って進むという超・超省エネをやりました。
渋滞は2km程度だったので、40分くらいで県道732を通過。上の箱根新道はひどい渋滞だったので大成功!って感じです。


そこからも小田原方面へ順調に車は流れていたので、西湘バイパスを抜けて夜の湘南海岸へ。
大磯あたりで花火大会っぽいことをやっていたので、花火を見ながら。。

でも、時間はすでに8時過ぎ。ちょっと水戸までは厳しくなってきたので、友人に「今日はあきらめて東京抜けたところで1泊する」とLINEしました。
とりあえず東京さえ抜けておけば大丈夫かなと思いまして、目標を柏か我孫子あたりに設定。
夜の江ノ島を右に見ながら鎌倉方面へと進めます。
江ノ島はカップルでいっぱい。
バルスを唱えたい気分になりました。

ところが、その先の交通掲示板に
「この先、江ノ島~由比ガ浜 渋滞中」
の表示。。。
ま、バイクだから、藤沢回るよりは渋滞突っ込んだほうがマシかなと思いまして、そのまま渋滞に入っていきましたが
結構な距離で、抜けるのもなかなか大変。。。
関東のライダーさんはこんなの慣れっこだからスイスイっと渋滞抜けていく。
道民でほとんど渋滞なんてお目にかからないσ(-_-)は四苦八苦しながらなんとか渋滞を突破。。。
鎌倉着いたころにはもう9時。。。

鎌倉を抜けたら渋滞はなくなったので、鶴岡八幡宮の表参道を走って横須賀方面へ向かいます。
9時だというのにものすごい人、人、人。
何かイベントでもあるのだろうかってくらいすごい人でした。。。
ま、そんなの気にしてたら北海道帰れなくなっちゃうので、とりあえず東京を抜けるという目標で横須賀へ抜け、そこから首都高へ。
RRくん初高速が首都高ですよ!北海道民バイクなのに道央道より先に首都高ですよ!!

でも、田舎者ですから左車線を80km+ちょいαで走ります。
まぁ抜かれる抜かれる。。。
ちょっと風強かったですが、横浜ベイブリッジを通過します。
ベイブリッジなんて青森ベイブリッジ以来だ。。。
大黒ふ頭のSAで休憩です。

42.jpg

バイク10台くらいいましたかね~。
とりあえずタバコと飲み物休憩ですが、この時点で10時。。。
そうしたらカスタムカーたちの後ろのハッチが開いてものすごい音で曲がかかり始め、なんだかクラブ状態。。。
パトカーも1台いたのですが、そんなのお構いなし。
ま、この辺なら住宅街ないし、騒音出しても迷惑するのはごく一部くらいでしょうから野放し状態なのでしょうね。。。
σ(-_-)も本州にいたころはよく〇〇〇で横浜来た帰りにこのPA寄っていたのですが、何年たってもここの雰囲気って変わりませんね。。。

さて、再び湾岸線をノロノロっと走っていきます。
昔は首都高の料金所って県境だった気がしたのですが、いつの間にか場所変わっていてびっくり。
本当に田舎者になってしまったものです。。。(生まれは人口1万人程度の田舎の町ですけどね。)
有明JCTで湾岸線を逸れてレインボーブリッジへ。
実はバイクでレインボーブリッジの上を走るのは2回目。。。
ここタンデムじゃ行けませんからね。。。
(ちなみに下は何度かタンデムで渡ってます。。。昔の思い出。。。)

そこから都心環状線→6号線に入って一気に常磐道方面へ。
横にスカイツリーを見ながら夜の浅草なども一気に通過。。。
さすがにこの時間は車も少なめ。。。渋滞もしないで安心して走れます。
三郷まで首都高を使ってここからは新松戸を抜けて国道6号で柏方面へ。
もう時間は11時過ぎ。この時間からホテルを取るのはバカらしいので、本日もネカフェ泊決定で。
その前にお腹すいた。。。

よく考えればヨキソバを食べてから何も食べてない。。。

てことで、なんか食べようと思って6号線を走っていたのですが、

43.jpg

天の救いか、こんなところで一蘭の豚骨ラーメンに出会えるとは!
迷わず入ってハリガネで注文して食べましたとさ!


待ってる間にネカフェ検索したらこの先結構あるらしい。
てことで、柏でネカフェに泊まりましたとさ。
到着はすでに12時。22時間活動して、走行距離500km!
疲れたけど、聖地巡礼もできたし、大満足な1日でした。

次の日は大洗からスタートです!




今日の走行距離→約500km
埼玉・深谷→秩父→雁坂トンネル→ほったらかし温泉→河口湖→山中湖→沼津→内浦→大瀬崎→戸田→だるま山→修善寺温泉→内浦→沼津駅→箱根→江ノ島→鎌倉→大黒ふ頭→レインボーブリッジ→柏
今日の使用ガソリン→約19リットル
今日のルート

44.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。